学校法人 国際総合学園 FSGカレッジリーグ

Global
Site
お問い合わせ NSGグループ FSG申請書発行

卒業生の声 voice

ITエンジニアの基礎と共に
企画立案から開発、プレゼンまで。
実際の業務での「実践力」を磨ける環境です。

福島コンピュータシステム株式会社 システムエンジニア
國分 茉梨音さん
国際情報工科自動車大学校
情報システム工学科卒業
尚志高校出身

何より安心して学べそうな 学生や先生方の雰囲気が印象的でした。

私がITエンジニアの仕事に興味を持ったのは、小学生の時の授業でパソコンを触ったのがきっかけでした。パワーポイントで自己紹介を作成する簡単なものでしたが、とても楽しかったんです。それとかっこいいなと憧れたのが、中学生の時に映画で観た、主人公の仲間が囚われている場所をコンピュータを駆使して見つけ出すシーンでした。コンピュータへの興味から、将来はエンジニアとして仕事をやりたいという強い気持ちに変化した出来事でした。高校進学では情報処理系の学科に進み、卒業後もプログラミングの知識を増やしながら資格も取得したいと思い、県内で学べるWiZを選びました。

オープンキャンパスに参加した時、先生方と学生さんたちの距離が近く、とても雰囲気がよくて話しやすかったことが印象に残っています。私は自分が安心できる環境でないと、息苦しくなってしまうタイプなので、在学中は心地よい環境で学べると思ったのも、WiZを選んだ大きな理由だと思います。3年生の時にオープンキャンパスのお手伝いをしたのですが、緊張している参加者を見ると3年前の私を思い出しました。私が入学前に感じた学校の雰囲気が、オープンキャンパスに参加した子達にも伝わっていればいいですね。

カリキュラムは国家資格の基本情報技術者試験の取得を目指し、1年目は基礎、2年目は実践的なシステム制作、3年目は重点的な試験対策と、段階的に学べる形になっています。内容の濃い授業についていくのは大変でしたが、目標だったエンジニアとしての就職に大きな力になったと思います。資格取得に向けての勉強でも、模試を解いた後には学科全体の解説があり、さらに個別に丁寧にフォローしてくれるので安心感がありました。

パソコンスキルはもちろんですが、 技術に関わる人を意識するようになりました。

在学中にもっとも印象に残っている授業は開発実習です。この授業で得た経験は、現在の職場でも技術的な面でもコミュニケーションの面でも、とても役立っています。授業内容は例えば「地域復興」というテーマで、学科内でグループを組み、アプリケーションの企画から開発、プレゼンテーションまでを行います。私の学科では女性が2名しかいないので、最初は男性ばかりのグループで気後れすることもありましたが、一緒に目標に向かって作業するうちに、次第に打ち解けました。

制作物を期日内に開発する技術的なスキルも鍛えられましたが、メンバーとの企画段階での話し合いやプレゼンなど、一見デジタルだけの技術だけで成り立っているように見えるアプリケーションの裏側には、議論を重ねるチームメイトや実際にその技術を使うユーザーへの想いがないと、成立しないものだなと実感できました。

昨年はコロナの影響でリモート授業を余儀なくされましたが、そんな中でも授業のメモを見返せるようにデータを保存してくださったり、パソコンなど画面でも理解しやすいビジュアル資料を用意してくださった先生方の姿勢は、開発実習と同じように私達が開発する技術の先にはユーザーがいることを、この状況下だからこそ教えてもらったと思っています。

就職活動では卒業生が活躍する企業へ訪問するなど、卒業後の自分を想像しながら活動することができ、また仕事への自分の目的もだんだん明確化できました。大好きな祖母が体調を崩し通院が大変そうな様子を日々みていたので、例えばオンライン診察など健康でIT技術を使って人々を助けられる仕事ができればと思い、今の会社を志望しました。その目標に向けて、業務や資格取得に向けて頑張っています。

幸い現在はSEの仕事はリモートでも可能な時代になったので、将来家庭を持ったとしても好きなこの仕事を続けていければと思っています。今振り返ると、多業種で求められているITエンジニアとしての基礎を着実に積み上げ、その可能性も実感できた3年間でした。

Pick up VOICE!

FSGカレッジリーグ口座登録受付サービスはこちら 適正診断テスト 文部科学省「高等教育無償化制度」のご案内