学校法人 国際総合学園 FSGカレッジリーグ

留学生向け お問い合わせ FSG申請書発行

未分類

イベント 未分類

【WiZ】オルタネーターについて授業を行いました

《自動車車体工学科🔧》 自動車車体工学科の2年生がオルタネーターについて授業を行いました。 Q.オルタネーターとは…? 「オルタネーターは、自動車のエンジンが発生させる機械的エネルギーを電気エネルギーに変換する装置です。        エンジンの回転を利用して発電し、その電力で車の電気系統を動かし、バッテリーを充電します。」 座学で説明を受けてから、実際に手を動かして取り外し方を学びました! 年間の70%が自動車実習のため、手や身体で覚える感覚的な技術力を身につけることができます。 さらに、車を輝かせるコーティング技術やカーラッピング技術など、 “今”車好きに人気のある車体整備スキルを習得することができます。
お知らせ 未分類

Z世代が創る!地元企業プロモーション事業!

キックオフミーティングが行われました! Z世代と呼ばれる皆さんが就職を考える上で、地元企業を知るきっかけづくりや、将来を担う人材を求める地元企業がZ世代のニーズをとらえた企業PRの場づくりを目的としたプロジェクトのキックオフミーティングが国際医療看護福祉大学校ANNEX校舎で行われました! 一般社団法人地域おこし協力隊活動推進協会 代表理事 菅井 恵美(えみたろ)氏が講師としてお話してくださいました。 FSGカレッジリーグはより健康で幸福な生活【ウェルビーイング】な社会に貢献するため今回のプロモーションに参加しています。 全員で記念撮影♪    
未分類

FSGおしごと講座 Summer Special が開催されました!

夏休みはFSGへGO!未来と夢が広がるおしごと体験! 8月6日にFSGおしごと講座SummerSpecialが開催されました! 一日で40個以上の体験メニューを開催し、500人以上の方にご来校いただきました! 小中学生を対象にした今回のイベントは、普段体験できないようなお仕事についての経験ができ、参加者の皆さんは真剣に、楽しそうに体験を受けている姿が印象的でした! 国際ビジネス公務員大学校 国際ビューティ&フード大学校 FSGカレッジリーグならではの学びの広さを生かしたイベントで今の写真の他にもさまざまな体験講座を行いました。 国際医療看護福祉大学校 国際情報工科自動車大学校 【働く楽しさや喜びを子供たちへ!】をキャッチフレーズに行った今回のイベントはいかがでしたでしょうか? FSGおしごと講座は今回だけでなく年間を通して2月10日まで定期的に開催されます! 今回参加できなかった方もまたの機会にご参加ください!お待ちしております! 修了証!ご参加ありがとうございました! 皆さんおつかれさまでした! 今回のおしごと講座をきっかけにいろいろな職業について興味を持ってください!